スポンサーサイト
--/--/--(--) --:--:-- [スポンサー広告] #
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Permalink |
Comment(-) |
Trackback(-)
動物園の思い出 ~オオアリクイ~
2006/08/30(水) 23:59:15 [未分類] #
串田アキラ氏の歌が好きです(  ̄∀ ̄)ノシ「でも象さんの方がも~っと好きです♪」なJAVですw
なんで
イキナリ串田アキラ氏
かと言うと
昨日
素敵OLみきさんときょこさんのトコ
で
富士サファリパーク
のお話を拝見したからですw
(串田アキラが「ホントにホントに~♪」のCMソング歌ってる)
その記事
を拝見した時、ふと
小学校の頃
に
動物園で1日飼育体験
をしたのを思い出してね
別に意味は無いけどその事をネタにしてみようかと。
~小学校4年生の頃~そこに至るまでの経緯は省略するがw←面倒
JAVは市営の
動物園で1日飼育体験
をする事になった。
朝7時、
1人で動物園に向かう
JAV少年
ウチの小学校から
募集に当選
したのは
JAVだけで
動物園に1人で行く
なんて
普段じゃ絶対無い事だけに
なんか
ちょっとだけ心細い
ような気がした。
(しかも雨天中止なのに当日天気悪かったからなーー;)
動物園に到着すると
『コチラから本部へ~
』といった
指示の書かれた看板が出ていた。
通いなれた動物園
だが
『本部
』となると
勝手もわからないし子供には
ますます不安だ

w
本部の中に入ると
作業服のおじさん
が
「体験飼育の子かな?じゃあココで待っててね」と
講習部屋
(?)みたいな場所へ案内してくれた。
中には
他の学校から集まった子供達

が
既に
10人以上は集まっていたと思う。
同じ学校から選ばれたのだろうか
楽しそうに会話をする子

もいれば
緊張してるのかじっと
下を向いたままの子
もいたし
席に座りながら
勝手に周囲を物色してる子
もいたw
(最終的に20人くらいはいたのかな?)
時間
になると
さっきのおじさん
が部屋に入ってきた。
挨拶
を交わし
今回の企画の趣旨説明スケジュール
、
注意事項
、
お土産配り
(笑)をし
そのおじさんが
勝手にグループ分けを開始したw
JAVグループは(別にリーダーじゃないがw)
他に
男の子2人

と
女の子1人
の構成
担当にはさっきとは
別のおじさん
が付いてくれた。
各自グループが出来た所で簡単な説明
JAVグループは
『オオアリクイ』『キリン』『オランウータン』『ライオン』を担当する事になった
(※キリンとライオンとは↑のモノと別の種類)
JAV的には
爬虫類的なモノを担当したかったが
まぁ
キリン、
ライオンといるし
一応『当たり
』だろう

←贅沢なw
~オオアリクイの世話~とりあえず
餌作り
から開始
アリクイはその名の通り
アリを食べる
けど動物園でそんなに
大量なアリを
捕獲するのは難しい
ので(当たり前だw)
アリクイ用にも
ちゃんと餌を用意するのだ。
材料は・・・(うろ覚え)
・生卵・イワシの切り身・粉ミルク・ベ○ィグリーチャム(生っぽいヤツ) ←!?
(リンゴとかキャベツも刻んで入れたっけな?)
ドッグフードだと!!?(;゚ロ゚)アリクイって
ドッグフード食べる
んだね

w
で、↑の材料を大きなバケツにブチ込んで
水を入れながら
グチャグチャと掻き混ぜる
(尚、イワシは開いてから叩いてミンチにしてたと記憶)
正直もっと
コオロギチックなモノを食べてると思ったので
当時のJAV少年には
新鮮な衝撃
だったw
完成した餌は当然
アリクイの元へ運んで
与える
近くで見るオオアリクイ
はその名に相応しく
体躯も
デカかったし
逞しい肩口の筋肉
や
鋭い爪
は
動物の恐ろしさ
を充分に感じさせてくれた。
が、餌を出されると
ノソノソと寄って来て餌を
舌でペロペロ~と食ってたその姿を見ると
コイツら完全に飼いならされてるな・・・
野生ハドコヘ?
と感じずにはいられなかった・・・w
思いの他長くなったのでつづく。
スポンサーサイト
Permalink |
Comment: 6 |
Trackback: 0